1週間前の話になります。
この写真を見てピンとくる方が大勢いると思います。
名古屋は鶴舞のHIROSHI、スパゲティー専門店です。
実はここの工事をやったのがうちの大工加藤。
今日はライブを一緒にに見に行くんでその前に待ち合わせしたのがここ。
実は、私は食べるのは初めて。
「だって、いつも混んでて並ぶの嫌だから。。。」と言うと、加藤はまんざらでも無いという顔でニンマリします。
私も店を4年前に作って、今も(オーナーさんの商売がうまいのですが)繁盛してますが、自分が作った店が賑わい続けるっていうのは何かいいもんです。不特定多数の方に愛されているという・・・・・。あくまで空間は傍役ですけど。
一緒にスパ食ってて、これはお世辞じゃなく加藤に言いましたけど、「多分ずっと飽きない空間だねっ」て。
加藤がログハウスをやってる頃の工事ですから、山小屋の中に居るような、丸太をそのまま利用した安心できる空間。
彼がこの仕事で最初に掲げたスローガンは
「既製品を一切使わない」
すげぇ〜。トイレの鏡も作ったって?そこまでしなくても〜。
ただひとつ照明は小樽で買って来たとのこと。
ランプのガラスがひとつひとつ違う形状をしている。
で、味を言わないと・・・、
そう、おいしかったです。
私は茄子とベーコンのトマトソース。
店の作りと同じ・・・気取らず、量も多くて、家庭的な味。
でもきっとここでしか味わえない味でした。
今度は家族で行こうっと。