今日はS邸でミーレの食洗機への交換工事です。
先日の調査で配管移設等についてだいたいの予想は立てて来ていますが、実際に工事を始めてから起きる障害もあるので、(リフォームいつでもそうですが)少し緊張しました。しかし、予想以外の問題は無かったですので、1日で全てを完了することが出来ました。
今まで使ってみえたのはナショナル製の60cm巾、引き出しタイプ。9年使ったところで故障が生じ、今回の交換の話になりました。奥様の実家もミーレユーザーでミーレの良さを知っている為、迷わずミーレを選んで頂くことに・・・。
?まずは、古い食洗機を引き出して、撤去します。
同じ60cm巾ですが、実際の容量を比べると、その差が歴然とします。ナショナルは本体下部に配管スペースが見えますね。本体巾60cm内に配管を持ってくるので、その分容量(庫内)に使えません。
?ミーレの梱包を解き内容を確認します。
ミーレは配管スペースを巾60cm外に設ける(隣のキャビネット下部など)ので、巾60cm内で高さ方向にも容量としてたくさん使えます。
?床下へ潜り、ナショナルの配管をミーレ用に移設します。
?同時並行で既設専用回路を200V用に変更します。コンセントも200V端末に変更します。
?配管が終了したところです。
今回、特殊な例ではありますがラッキーなのは、キッチンが食洗機の横から曲がっている為、キャビネットの奥にデッドスペースがあって、そこを今回新たな配管スペースとして使えたことです。?で言っていることがこのことです。
隣のキャビネットの底板を切り取り、加工して使わねばならないところ、今回はそこはそのまま。今まで使っていないデッドスペースの利用でクリアーしました。
キャビネットに加工したのは配管を目視・修理できる点検口を側板に開口したこと。
?配管をミーレに接続し、本体をビルトインします。
高さ等を調整し、両サイドキャビネット及び天板に固定します。
S様のキッチンは高さが90センチ。
標準輸入仕様で高めです。床から据付の場合、ミーレの高さ調整もこれがMAXです。
綺麗に納まり、奥様もご機嫌!?
これから、また使ってみてからご感想も聞かせて下さい、とお願いをして、今日はお別れしました。